Winny事件の弁護士さんに思うこと

| | トラックバック(0)

今日たまたまWinny事件の弁護団の弁護士さんのブログを見た。この中に「金子氏について」といった被告人に関する記事があった。

その中で「元プログラマー」さんがコメントしてますが、私も彼の意見に近い感じを持ちました。

そもそも、私は、著作権の本質は、「自分の権利を主張することは、他人の権利を尊重し守ること」といったところにあると考えています。

元プログラマーと称する方が言っている「業界人の基本的な掟」というのもこの点 ( 他人の権利を尊重するとこ ) にあるのではないでしょうか。

確かに「人類文化の発展のためには、人のものは自分のもの、自分のものは人のもの、人類全ての人で共有しないといけない。」との主張もあるのでしょうが、これの実現のためにも、逆に各人の著作権を尊重し合うようにして欲しいと思うのですが。

この記事の冒頭で、弁護士さんが刑事被告人を「表舞台に出れるようにしてやりたい。」

と主張されていますが、言葉としては分かるような気がするけど、意味が全く不明。

copyright(c) 2004 Toshimitsu Dan.All Rights Reserved
相手によっては著作権侵害(幇助)を主張することもあるかもしれません(笑)

などと、著作権フリーを主張されている人(?)が、自分のホームページに著作権表示されている真意も理解できないし・・・

こんな感じで刑事裁判、戦えるものなんだろうかと思った次第です。

いずれにしても、9月1日から始まる公判に注目していきたいと思います。

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: Winny事件の弁護士さんに思うこと

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.ofours.com/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/70

このブログ記事について

このページは、弁天小僧が2004年8月 9日 21:57に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「刑事訴訟の仕組み編集記」です。

次のブログ記事は「カバーの写真」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

携帯電話用ブログURL

Powered by Movable Type 4.1

最近のコメント