法定刑及び量刑分布概要

| | トラックバック(0)

今度出版予定の「刑事訴訟の仕組み」の付録として、「法定刑及び量刑分布概要」をダウンロードできるようにしようと思って準備している。概ねできてきた。

どんなものか簡単に説明すると

刑法では罰則として、懲役何年といった量刑が定められている。しかし、その量刑は5年以上、15年以下といったように幅がある。

今まで実際の裁判で、判決として言い渡された量刑は、どういった分布になっているのかといった統計値を、エクセルシートにして提供しようと言うわけ。

例えば

詐欺罪は

刑法246条
 人を欺いて財物を交付さてた者は、十年以下の懲役に処する。
2 前項の方法により、財産上不法の利益を得、又は他人にこれを得させた者も、同項と同様とする。

と量刑が定められている。

実際の裁判で、量刑はどのような分布になっているかを見ると、一番多いのは1年以上2年未満で、全体の約48%となっている。

こういった量刑の分布をグラフにしたもの。

このグラフを見ながら、実際の裁判での求刑と判決の関係などを見てみると、その裁判での検察官とか裁判官の心証などが見えてくるようで、裁判に直接関係ない素人が見ていても面白いと思う。

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 法定刑及び量刑分布概要

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.ofours.com/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/51

このブログ記事について

このページは、弁天小僧が2004年9月 3日 23:05に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「ウイニー裁判、初公判に思う」です。

次のブログ記事は「発売は10月中旬頃にずれ込むかも」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

携帯電話用ブログURL

Powered by Movable Type 4.1

最近のコメント