2013年12月の記事一覧

大きいことはいい事 ?

  • 雑談

最近なぜか「大きいことは いい事だ ♪」というコマーシャルソングを思い出す。口ずさんでしまう。

私たちが育った高度成長期にはビッタリで、なんの疑いもなく大きさに夢を求めて突き進んだ。

一方、「時代は高度成長から低成長の時代になる。低成長時代にそくした準備をすべき」と言われて久しい。しかし掛け声だけで未だに私たちも政府も高度成長を求めている。成功体験から抜け出せていない。

産業にしろ農業にしろ、規模を拡大すれば効率が上がり競争力が増して収益も上がる。それによってみんなの生活も豊かになると考えている。だから企業は合併してより大きな企業になることを目指す。自治体は平成の大合併でやたら大きな市や町を作ってきた。安倍自民党などは農業政策を転換して農家の大規模化を推進すると言っている。「大きいことは いい事だ ♪」と言わんばかりである。

さて、本当に「大きいことは いい事だ ♪」なのか。合併して大きくなった企業が私たちに大きな富をもたらしているだろうか。合併で大きくなった都市銀行が良い例だ。彼らは中小企業を支援してくれているだろうか。国債を買ってマネーゲームに明け暮れ、大企業に資金を垂れ流しているだけだろう。やたら大きくなった市や町は住民のためにサービスを充実させているだろうか。

「大企業や自治体のゾンビ化が目立たなくなった。」「破綻が少し先延ばしできた。」が実態だろう。

日本は本当の意味で「低成長時代にそくして人々の生活を守るための対応」を真剣に考え実行しなくてはいけない。しかしながら既得権益でガンジガラメになっている。現状打破が難しい状況に陥っている。破綻への道、預金封鎖など行き着く所へ行くしかなさそうである。

私の描く低成長時代の風景、キーワードは(多分破綻してからのことになりそうだが・・・)

「地産池消」「地方分権」「集中から分散へ」「ネットワーク」「身の丈に合った生活」

そして「小さいことは いい事だ  ♪」

金森

「ヌケた」老人こそ愛される

  • 雑談

とあるプライベートなブログに投稿のあった記事を紹介する。確かにそうだと思う

若者、子供は働きたい、勉強したいと思っており、それを彼らにまかせ老いた私達は手を抜いて彼らにやりがいを持たせたい。第二の青春、人生二毛作と言っていつまでも若者の仕事を取ってはいけない。個人差があるが概して後輩に道を譲り老いてアドバイザーだけしよう。異性にも軽いジョブだけとばし、いやし系老人として安心させてやろう。日本の皆が自分の仕事を取りこんでしまうと日本はふんずまり爆発する。ヌケた老人が調和をもたらす。   俺は半太だ!!!

ちなみに私たちより一周り程先輩たちが運営しているプログに投稿のあった記事だ。

金森

軽自動車

  • 雑談

長らく乗っていたスズキのラパンが7年目の車検を迎えた。車検では取り替えないといけない部品も多いだろうし、以降のメンテにも費用が掛かりそうなど、ディーラーの勧めもあってホンダのNワゴンに買い替えた。

我が家にはもう一台普通車のホンダフィットがある。フィットは高速道路などを使っての遠乗り用、軽自動車は義母の介護施設への送迎や買い物などに利用するなど使い分けている。今回のNワゴンも街乗りに使おうと考えていた。

そういうこともあってNワゴンは一番お手頃タイプにカーナビを付けた至ってシンプルなグレードのものにした。ところが、お手頃グレードとは言うものの標準でオートエアコンやABSが付いていたり、室内も広くゴルフバックも簡単に積める。

今週初めにNワゴンが納車されたので早速Nワゴンで京都に行ってきた。乗り心地はフィットに劣らず快適で疲れも少なく燃費もいい。妻も軽自動車Nワゴンには大変気に入ったようだ。

そんなわけで、これから我が家では軽自動車は高速料金も安いし、Nワゴンを遠乗り用にしてフィットを街乗り用にしようということになった。そして、義母の介護も必要なくなった時には軽自動車だけにしようと云うことになった。

ところで話しは変わるけれど、来年から軽自動車税が上がるようだ。米国からは、日本の軽自動車制度が車の日本への輸出の障壁になっていると圧力を掛けられており、これに応えるための増税といった見方もある。庶民や中小企業のことは二の次の安倍晋三政権には腹が立つ。

一方、軽自動車税を上げたからといって米国車の輸入が増えるとは思えない。増税しても思うように日本の外車輸入が増えないとなれば、米国は軽自動車制度そのものが日本への車の輸出の障壁になっているから日本は損害賠償しろとTPPを通して要求してくるかも知れない。バカげた話のように聞こえるけれどもTPPとはそんなものだ。

金森

冬到来。富山も金沢も冬に晴れる日は少ない。だから晴れるとこころ浮きうきする。つかの間の青空を楽しむ。

冬の晴れ間に妻と兼六園を散歩した。

冬の唐崎松シンメトリ 金沢兼六園

金森

赤かぶの甘酢漬け

赤かぶの甘酢漬け実に美味い。去年、五箇山で買ってきた赤かぶを妻が漬け方をネットで見付けて漬けてくれた。秋田地方の漬け方のようで、レシピでは下漬けで焼酎を使うようになっている。しかし我が家では鹿児島の泡盛を使っている。焼酎を泡盛に換えたのは、たまたま飲み残しの泡盛があったので、焼酎も泡盛も似てるから構わないだろうと思ったからでしかない。でもこれが正解だったようだ。

着色料などは一切使ってないのだが、写真のように鮮やかな赤色になる。もちろん味は市販の赤カブ漬けよりも格段に美味い。

我が家では、赤かぶを漬けるのが冬の楽しみになっている。

赤カブを甘酢漬けにした。今日の晩酌の肴 もちろん着色料などの添加物は一切使ってない

金森

湯めぐり 南砺

金沢大学角間キャンパスの真ん中を突っ切って金沢から福光に出る道が整備されてから五箇山や白川郷に行くことが多くなった。途中一箇所くねくねと山を登らないといけない箇所があったが、先月の終わり頃雪が降る前にトンネルの供用が開始されてより走りやすくなった。

石川にも市などが運営している公共の温泉施設が多くあるけれど、ここのところ五箇山や白川郷に行った帰りには南砺の温泉を利用するようになっている。一ヶ月ほど前だったか福光の法林寺温泉の受け付けで南砺市が発行する湯めぐり回数券があるのを知った。今回その回数券を買った。

湯めぐりは細入村の天竺温泉から始めた。

南砺湯めぐり天竺温泉スタンプひらたけそばひらたけ蕎麦

細入村天竺温泉天竺温泉

金森

このページの上部へ

ごの会

「ごの会」は富山東高校5回生を中心にした親睦会です。

ごの会ブログのURL
http://www.ofours.com/higashi5/

個人情報取扱指針

ごの会個人情報取扱指針

連絡先

世話人への連絡 higashi5@ofours.com

ブログ記事を募集しています。ブログに載せたい記事を連絡先にメールして下さい。写真が添付されていれば適当に画像処理して掲載します。みなさんからの投稿を楽しみにしています

サイト内検索

最近のコメント

月別アーカイブ

  1. 2019年7月 [2]
  2. 2019年4月 [1]
  3. 2018年12月 [2]
  4. 2018年10月 [3]
  5. 2018年9月 [5]
  6. 2018年8月 [3]
  7. 2018年7月 [1]
  8. 2017年10月 [2]
  9. 2017年8月 [1]
  10. 2017年7月 [5]
  11. 2017年2月 [1]
  12. 2017年1月 [7]
  13. 2016年12月 [14]
  14. 2016年11月 [22]
  15. 2016年10月 [2]
  16. 2016年9月 [15]
  17. 2016年8月 [16]
  18. 2016年7月 [17]
  19. 2016年6月 [17]
  20. 2016年5月 [13]
  21. 2016年4月 [16]
  22. 2016年3月 [12]
  23. 2016年2月 [12]
  24. 2016年1月 [9]
  25. 2015年12月 [8]
  26. 2015年11月 [15]
  27. 2015年10月 [10]
  28. 2015年9月 [8]
  29. 2015年8月 [15]
  30. 2015年7月 [27]
  31. 2015年6月 [10]
  32. 2015年5月 [15]
  33. 2015年4月 [6]
  34. 2015年3月 [14]
  35. 2015年2月 [15]
  36. 2015年1月 [22]
  37. 2014年12月 [15]
  38. 2014年11月 [10]
  39. 2014年10月 [24]
  40. 2014年9月 [21]
  41. 2014年8月 [15]
  42. 2014年7月 [12]
  43. 2014年6月 [7]
  44. 2014年5月 [12]
  45. 2014年4月 [6]
  46. 2014年3月 [23]
  47. 2014年2月 [16]
  48. 2014年1月 [21]
  49. 2013年12月 [16]
  50. 2013年11月 [6]
  51. 2013年10月 [4]
  52. 2013年9月 [2]
  53. 2013年8月 [6]
  54. 2013年7月 [1]
  55. 2013年6月 [3]
  56. 2013年5月 [1]
  57. 2013年4月 [2]
  58. 2013年3月 [4]
  59. 2013年2月 [6]
  60. 2013年1月 [6]
  61. 2012年12月 [2]
  62. 2012年4月 [2]
  63. 2012年2月 [1]
  64. 2012年1月 [7]
  65. 2011年12月 [3]
  66. 2010年10月 [1]
  67. 2010年6月 [1]
  68. 2010年1月 [1]
  69. 2009年10月 [1]
  70. 2009年4月 [1]
  71. 2009年3月 [5]
  72. 2008年11月 [3]
  73. 2008年8月 [1]
  74. 2008年6月 [1]
  75. 2008年5月 [1]
  76. 2008年4月 [4]
  77. 2008年3月 [2]
  78. 2008年2月 [5]
  79. 2008年1月 [6]
  80. 2007年12月 [4]
  81. 2007年11月 [4]
  82. 2007年10月 [11]
  83. 2007年9月 [4]
  84. 2007年8月 [6]
  85. 2007年7月 [3]
  86. 2007年6月 [16]
  87. 2007年5月 [28]
  88. 2007年4月 [13]
  89. 2007年3月 [27]
  90. 2007年2月 [15]
  91. 2007年1月 [22]
  92. 2006年12月 [20]
  93. 2006年11月 [24]
  94. 2006年10月 [24]
  95. 2006年9月 [14]
  96. 2006年8月 [9]